|
【取付け要領】 |
|
|
|
1. |
レリーズステーを取り付けている2つの皿ネジをプラスドライバーを使って高さを調整して、固定して下さい。 |
|
※ |
レリーズステーはNikon1V1及びJ1に対応しています |
|
|
|
2. |
カメラのシャッターボタンに付属のレリーズボタン保護シールを貼ります。 |
|
≪ご注意≫
汚れ等がありますと保護パットの粘着力が落ちてしまいますので、貼り付ける前にシャッターボタンをよく拭いておくことをお勧めします。 |
|
|
|
|
|
|
1. |
レリーズステー高さ調整が完了したBR-FT1をFT1下部の台座に取り付けます。 |
|
|
2. |
BR-FT1下部パーツに切り込まれた凹部に台座を写真のようにはめ込み、付属のカメラネジで固定します。 |
|
※ |
切り込み前面に押し付けるようにしたままネジをコインなどで締めこむとシッカリ固定できます |
|
|
|
|
|
|
|
1. |
照準器ステーはV1の電子ビューファインダー使用の場合及びV1、J1の液晶画面使用の場合に合わせて高さ調整が可能です。2つの皿ネジをプラスドライバーを使って調整してください。 |
|
|
2. |
照準器ステーに照準器付属の六角レンチで固定します。弛まないようにしっかり締めてください |
|
≪ご注意≫
照準器ステーはドットサイト型照準器「究具02」や「DOS-CS1」専用の取り付けステーです。 |
|
|
|
|
|
≪ニッコールレンズの口径が小さい場合≫ |
V1の電子ビューファインダー使用の場合 |
|
|
V1、J1の液晶画面使用の場合 |
|
|
≪ニッコールレンズの口径が大きい場合≫ |
V1の電子ビューファインダー使用の場合 |
|
|
V1、J1の液晶画面使用の場合 |
|
|
|
|
|
|
1. |
ニッコールレンズ、FT1(BR-FT1装着済み)、Nikon1を接続します。 |
|
|
2. |
写真のようにケーブルレリーズを差込、適度な高さで付属のM5ナットを締めて固定します。M5ナットは指先の力程度の締め付けでOKです。 |
|
※ |
レリーズステーには2つのM5メスネジが装備されています。右側がV1、左側がJ1専用となります |
|
|
≪ご注意≫
ケーブルレリーズは当社デジスコケーブル455US専用です。市販のレリーズタップネジ製品は使えません。 |
|
|
|
|
|
1. |
組み立てたシステムを三脚・雲台にセットしてください。 |
2. |
5〜10m先の標識文字などのターゲットに雲台を操作して液晶画面の中央に配置し、雲台をロックしてください。 |
3. |
照準器システムのボールヘッドのレバーを弛め、光点を同じターゲットに合わせ、しっかりレバーを固定します。照準器光点と液晶画面中央が一致していることを確認して調整は完了です。 |
|
※ |
照準器の操作、バッテリーの交換については照準器の取り扱い説明書をご参照ください |
|
|
|
|